2020年1月31日にサービスがリリースした知識共有プラットフォームBrain(ブレイン)
注目度はエグいレベルでビジネス系YouTuberのイケハヤさんやマナブさんなど有名インフルエンサーも参入しまさかのサーバーダウンまで引き起こしたほどの勢い。
ツイッターのTLでもBrain関連の記事が紹介されて流れてきた人も多いのでは?
よし、決めた😌
— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 31, 2020
僕が販売する商品を、迫さん( @yuki_99_s )が運営する「Brain」に移行していきます。アフィリ機能もあるので、便利ですよね。それにしても、Brainは圧倒的に伸びそうな予感。僕も徐々に波乗りしていきますhttps://t.co/mHX2kM4tyf
俺が一番最初に持ったイメージは『note的な感じなのかな?』
正直よくわからん!でした(笑)
ぶっちゃけ、手を出すのも何となく煩わしく感じました。
まあ、それでも話題性エグかったんで調べてみましたが・・・
さて、前置きもこの辺で本題に入りますか!
Brain(ブレイン)ってなんぞや?
有益なコンテンツを有料発信できるnoteのアフィリエイト報酬がついたバージョンです。
販売資格とかは特に必要なく、誰でもコンテンツを作成し、自分で価格を設定して、さらにはアフィリエイト報酬まで設定出来てしまう超絶画期的なプラットフォームです。
で!そんなプラットフォームを作ったのがスキルハックス(https://skill-hacks.co.jp)の迫 佑樹さん。
ごめんだけど、俺はスキルハックスも迫 佑樹さんも知りませんでした。
木になる人はツイッター(@yuki_99_s)などでチェックしてみて下さい。
Brainで稼ぐ仕組み
コンテンツを作成して販売するというは一般的な流れですが、大きく違うのがアフィリエイト報酬。このアフィリエイト報酬がBrainの肝になっています。
アフィリエイトで稼ぐってどういうこと??
コンテンツ制作者が設定したアフィリエイト報酬20~50%でお金を稼ぐことが出来るんです。フローはめちゃくちゃシンプル!
① 気になるコンテンツを購入する
② そのコンテンツを自分のツイッターやインスタ、Youtubeで紹介する
③ 誰かがあなたの紹介を見て、読んで、気になって購入する
④ 紹介料発生!
この時ツイッターで紹介するのがPOINTです!
というのも、ツイート時にコンテンツ制作者のIDを入れると本人からリツイートがもらえる可能性があるからです。
例えばこれがマナブさんをメンションしてリツイートがもらえたらどうなると思いますか?
マナブさんの約22万人のフォロワーのTLにあなたの紹介文が表示されることになります。ということはまだ、購入していない人があなたの紹介から購入する可能性が十分にありますね。
上手く活用すればコンテンツの元は勿論、紹介料だけでもいい金額が稼げます。
ちなみに・・
『有名人がRTしてくれる訳ないじゃん』と思ったあなた。
それは間違いです。
実際、マナブさんやイケハヤさんもRTしてますし、あの有名なホリエモンも1日にかなり多くの人をRTしています。
紹介で稼ぎたい!
Brainって楽して稼げそう!ぐへへへ
こうなってくるとコンテンツ制作するより楽だから紹介で稼ぎたい!ってやっぱり思いますよね(笑)
まあ、実際紹介でがっつり稼いでる人もいるのですが、勘違いして欲しくないのが
『適当にそれっぽいこと書いとけば稼げる』
これは絶対にオススメしません。
しっかりコンテンツを読んでからレビューを書きましょう。
そうじゃないとバレます。
記事を読んでない人にはもしかしたらバレないこともあるかもしれませんが、コンテンツ制作者には100%バレると断言します。
逆にバレないような薄っぺらいレビューを書いたとしてもそれは100%RTされません。
より多くのインプレッションを稼ぐことがあなたのレビューから購入してもらえる可能性が高まるので、RTしてもらえる可能性を潰すのは勿体無いですよね。
めっちゃ稼ぎたいなら
自分でコンテンツ作りましょう!
それが一番稼げる方法です。
アフィリエイトに限らず、ビジネスの基本は一番最初の発信者が一番稼げます。
唯一無二のあなただけのコンテンツを発信しましょう。
それが有益な情報なら多くの人に紹介されてさらに稼げることになるはずです。
イケハヤさんは正式リリース2日目で300万円オーバーの売り上げを叩き出したみたいですよ。なんとも凄い数字。
売れるジャンルをしっかり考えて発信すればワンチャンあるかもしれません!
れい吉のオススメはやっぱり初心者をターゲットにしたコンテンツです。
中級者、上級者になってくると、どうしても人口が少なくなりますよね。
人口が多いところで勝負することが勝ちパターンの1つです。
ちなみに俺もイケハヤさんのBrain【最短ルート】ゼロから始める「Brain攻略法」を解説を試しに購入しました。
気になる人はこちらをクリック→イケハヤさんのBrain←
最後までお読み頂きありがとうございました!
れい吉については下のボックス内からチェック!
ツイッターのフォローしてくれたら嬉しいです。
Twitter : (@reikichi_0531)
Instagram : (reikichi.0531)
YouTube : (#ぴょん吉ちゃんねる)&(れい吉)
当ブログ 🙁https://reikichi.com/)